ケルヒャー「SC Upright」スチームクリーナーとの違いやメリット・デメリット

ケルヒャー「SC Upright」スチームクリーナーとの違いやメリット・デメリット

2021年10月、ケルヒャーにスチームモップ「SCUpright」が仲間入り。

「SC1 EasyFix」~「SC4 EasyFix」は、水回りなどでも活躍するスチームクリーナーだったのに対し、「SC Upright」は床掃除に特化したスチームモップ。

床掃除のためだけに、ケルヒャーを検討していた人にとっては、選択の幅がまた広がりました。

スチームクリーナーでも、唯一のハンディタイプ「SC1 EasyFix 」、オールマイティなキャニスタータイプの中でも人気の「SC3 EasyFix 」と比較しながら、 「SC Upright」の特徴をまとめてみました

※「SC Upright」の登場で「SC1 EasyFix 」は生産終了したようです。

「SC Upright」とは

「SC Upright」床掃除だけに特化したスチームモップ。
※対応:フローリング、ラミネート、コルク、石、リノリウム、PVC製の床

アクセサリーがあれこれ付属され、いろんな用途で使えるスチームクリーナーとは形も異なり、使い方も実にシンプル。

約100℃の高温スチームで、除菌効果があるのは一緒です。

SC Upright
SC1 EasyFix
生産終了
SC3 EasyFix
スチームモップ スチームクリーナー
(ハンディスティック)
スチームクリーナー
(キャニスター)

「SC MINI」~「SC4 EasyFix」スチームクリーナーの違い

「SC Upright」メリット・デメリット

  • 約100℃の高温スチーム
  • ヒートアップ40秒、連続噴射可能
  • 約6㎝の家具下まで入り込むフロアノズル
  • ワンタッチ交換が可能なクロス
  • 給水タンクの取り外しが可能
  • スケール除去カートリッジなので洗浄不要
  • 強弱2段階のスチーム調整

機能的にはスチームクリーナーの優良機種「SC3 EasyFix」に一番近い「SC Upright」。
※ピンク字は「SC3 EasyFix」と同機能

ヒートアップ・連続噴射


ヒートアップ時間は、「SC3 EasyFix」の約30秒に次ぐ早さの40秒。
ちょっとバタバタしているうちに、あっという間にスタンバイをスチームランプでお知らせしてくれます。

タンク容量は400mlですが、フローヒーター式加熱で給水しながらの連続噴射も可能。

スチーム調整も強弱2段階、左右に倒しながら高さ6㎝の家具下もスイスイ、始終ストレスなくお掃除できます。

給水タンク・カートリッジ

給水タンクは、取り外しも可能。
スケールを除去するカートリッジ搭載なので、「SC1 EasyFix」のように、面倒な内部ボイラーの洗浄は不要。

ただし、カートリッジは定期的に交換が必要。

累計使用時間が42時間に達すると、本体のランプが点滅して交換時期をお知らせしてくれるので、いちいち累計時間を計算しなくても大丈夫。

使い続けるには必ず交換が必要なものなので、本体と一緒にじはじめに予備を購入しておくと、交換時期も慌てずに安心です。

フロアノズル・クロス

フロアノズルとクロスは、ワンタッチで脱着できる面ファスナー式。

クロスのタグを引っ張れば、使用直後のアツアツのクロスも、手を汚すことなく簡単にはずすことができます。

大きすぎず、小さすぎないコンパクトさも魅力で、「SC1 EasyFix」にはない適度な重みも加わり、頑固な汚れも時間を長めにしたり何度か繰り返して、しっかり汚れを浮かせられれば、意外にカンタンに落とすことができます。

クロスは付属の洗濯して何度も使えるタイプのほかに、別売の使い捨てタイプもあり、明らかにクロスが真っ黒けになるような場所は、使用後に漂白する手間を省くためにも、まずは使い捨てタイプで対応するのが得策。

マイクロファイバークロスセット(2枚)や、使い捨てクロス(15枚入)も、あらかじめ本体と共に買い揃えておいて、汚れ具合に合わせて使い分けるのがおすすめです。

「SC Upright」
「SC Upright プレミアム」の違い


「SC Upright」にも、アクセサリーの数が異なる色違いのプレミアムタイプがありますが、付属品はマイクロファイバークロスの枚数が違うだけ。

プレミアムタイプは、コードが2m長くなっているので、本体の重さに少しだけ差があります。

  SC Upright SC Upright プレミアム
カラー イエロー ホワイト
マイクロファイバークロス 1枚 3枚
コードの長さ 5m 7m
本体の重さ 2.5㎏ 2.9㎏

「SC Upright」でも延長コードを使用したり、別途マイクロファイバークロスを購入して対応することもできますが、ホワイトが欲しいなら、「SC Upright プレミアム」になります。

「SC Upright」「SC1 EasyFix」「SC3 EasyFix」の違い

床掃除に特化したモップタイプの「SC Upright」ですが、ガスコンロや蛇口などの水回りの掃除や、ドアノブなどの殺菌にも使いたい場合は、クリーナータイプ「SC1 EasyFix」「SC3 EasyFix」を検討してみるのもおすすめ。

  SC Upright SC1 EasyFix
(生産終了)
SC3 EasyFix
タイプ モップ クリーナー
(ハンディスティック)
クリーナー
(キャニスター)
ヒートアップ 40秒 約3分 約30秒
連続噴射時間 連続使用可 約6分 連続使用可
タンク容量 0.4ℓ 0.2ℓ 1ℓ
清掃面積 50㎡ 20㎡(約12畳) 75㎡(約45畳)
消費電力 1500W 1200W 1500W
本体容量 2.5㎏ 1.6㎏ 3.1㎏
お手入れ カートリッジ交換 ボイラー洗浄 カートリッジ交換

3機種とも形に違いがありますが、クリーナータイプで一番「SC Upright」に機能的に近いのは、ヒートアップ時間も短く、給水しながら連続使用可能、ボイラー洗浄も不要な「SC3 EasyFix」。

「SC1 EasyFix」はコンパクトで、出し入れ収納もしやすいですが、連続噴射できず一度タンク内の水を使い切ったら、タンク内が少し冷めるまで次の噴射ができないのが難点。

一度にできる清掃面積も小さいので、まとめ掃除よりもこまめに掃除したい人向き。

広範囲をまとめ掃除したい人には「SC3 EasyFix」がおすすめですが、キャニスター式で収納がかさばるのが難点です。

「SC MINI」~「SC4 EasyFix」スチームクリーナーの違い

まとめ

かつては床掃除目的でケルヒャーを使いはじめましたが、当時はなかったスチームモップ。

スチームモップを待ち望んでいた人には「SC Upright」一択かもしれませんが、幅広い用途で使えるスチームクリーナーを選択肢に入れるのも悪くないと思います。

今では、床掃除だけでなく水周りや油汚れを落とすのにスチームクリーナーが欠かせません。

床掃除用途で十分というのであれば、適度な重みとコンパクトなフロアノズルで、隅々まで掃除しやすい「SC Upright」。

それぞれ、メリットデメリットがあるので、清掃頻度、清掃範囲、収納スペースを参考に、自分に合ったケルヒャー生活をはじめてみて下さい。

失敗しないケルヒャースチームクリーナーの選び方

GOODSカテゴリの最新記事