プラン選びのポイント
プラン選びで最重要視されるのはなんといっても料金設定。
料金の大きな違いは、「客室」「食事」の2つ。
館内が広めの「あかん遊久の里 鶴雅」のお部屋選びのポイントをまとめてみました。
人数や予算や目的に合わせて、参考にしてみて下さい。
鶴雅のフロアマップ
「鶴雅」の建物は、エントランスから湖に向かってのびる縦長構造。
大浴場も入れるとB1階~9階まであります。
1F | フロント、ショップ、鶴雅ウィング連絡通路、庭園露天風呂(B1F) |
2F | お食事処、宴会場 |
3~6F | 客室 |
7F | 客室(別館のみ) |
8F | 展望大浴場(9F) |
大浴場は阿寒湖面浸っているように感じられる庭園露天風呂と、阿寒湖に浮かんでいるように感じられる展望大浴場の2か所あり、それぞれ1階と8階からアクセスできます。
1階には「THE NORTH FACE」のショップもオープン。
フロント横の連絡通路を利用すれば、隣接する「鶴雅ウィング」の大浴場や岩盤浴などの利用も可能です。
客室選びのポイント
「鶴雅」の建物は、エントランスから湖に向かってのびる縦長構造。
客室は、コンセプトが異なる5つのエリアにわかれますが、客室デザインだけで選ぶとちょっと失敗することもあり。
2か所あるエレベーターの位置も考えて予約するのがおすすめです。
眺望のよい湖側からまとめると
別館 | 露天/展望風呂付客室、特別室 | 湖側(一部森側) |
栞の館 | 和室(グループ和室) | 森側(湖側・山側) |
こもれび | 和洋室、ジェットバス付和洋室 | 森・街側 |
本館 | 和室、ツイン、シングル和洋室 | 街側、ウィング側 |
レラの館 | アイヌ調の和室・ツイン・和ツイン・和洋室 | 街側、ウィング側 |

別館・栞の館がおすすめの人
阿寒湖が眺められる客室が多く、1階から8階までの直通エレベーターが近い和の雰囲気の「別館」「栞の館」。
別館棟にある大浴場や食事処も、エレベーターを上下するだけで移動可能で、館内移動が一番ラクで便利な客室です。
「別館」は特別室、「栞の館」は広めの和室が多いので、グループ旅やできるだけ館内移動を避けたい古希、喜寿、傘寿などの大家族でのお祝いにもおすすめ。
奥まった所に位置するので、エリア全体が落ち着いた雰囲気。
本館のように廊下通りも激しくないので、客室露天風呂などでゆっくり過ごしたいカップルにもおすすめです。
「別館」は、専用ラウンジでのチェックインやお夜食など、ワンランク上のおもてなしを受けることができます。
こもれび・本館がおすすめの人
阿寒湖の眺めは期待できないものの、和室のほかオシャレなデザイナーズ&民芸調のツインで、ゆったり過ごすことができる「本館」。
本館の一部を改装したラグジュアリーな「こもれび」は、温泉ではないもののジェットバス付でエアウィーヴを導入した和洋室中心の客室です。
建物の中心に位置する「本館」ですが、1階から6階までのエレベーターしかないため、9階の展望大浴場へ行くには、「別館」側のエレベーターを利用しなければいけないのが難点。
館内移動の便利さは、客室の位置によってはあたりはずれがあるかもしれません。
リーズナブルに宿泊したいなら「本館」朝夕バイキングプランが一番おすすめです。
レラの館がおすすめの人
一番阿寒湖から遠いエントランス側に位置し、フロア全体がアイヌ調の雰囲気に包まれる「レラの館」。
「レラの館」は専用フロアとなっており、各階に宿泊者専用の足湯があるのは、他にはない特別感。
近くにエレベーターがない上に、大浴場やお食事処も一番遠く、館内移動は一番不便な客室となりますが、「レラ館」宿泊者が行き来するだけの静かな空間なので、館内移動が苦にならずゆったり過ごしたい夫婦やカップルなどにはおすすめです。
食事選びのポイント
夕食は大きくわけてダイニングでの「バイキング」か、お食事処での「和会席」。
一番リーズナブルな「朝夕バイキング」はすべての客室プランで可能。
何種類かある和会席は、お部屋ごとに異なります。
鉄板会席や朝食の和定食を選択できるのは別館の一部客室のみです。
まとめ
「鶴雅」は阿寒湖に面している客室が少なめですが、それでも満足度が高いのは、お部屋や館内設備・サービスの充実度にあります。
自然あふれる森側客室も悪くないですし、街側客室もデザインでしっかりカバーされています。
眺めよいふたつの大浴場に、お食事、ショップ、お夜食(別館宿泊者のみ)、「鶴雅ウィング」での大浴場やラウンジでのマシュマロ焼きなど、はじめての「鶴雅」は実に忙しく、お部屋でお外を眺めている時間は極めて少ないです。
それでもお部屋からの眺望にこだわるなら、隣接する「鶴雅ウィング」の湖側客室もリーズナブルでおすすめ。
阿寒湖の眺めが最高な「鶴雅」の大浴場なども無料で利用が可能です。
部屋タイプ | おすすめ | 眺望 | リーズナブル |
別館 | おこもりやお祝いに | ◎ | △ |
栞の間 | グループや大家族に | 〇 | 〇 |
こもれび | ジェットバス付でラグジュアリに | 〇 | 〇 |
本館 | リーズナブルに | △ | ◎ |
レラの館 | カップル、夫婦の記念日に | △ | 〇 |
【阿寒湖温泉】「鶴雅リゾート」違いやおすすめの選び方