当サイトはプロモーションを含みます

『Amazon Music Unlimited』ファミリープランと個人プランの違い

『Amazon Music Unlimited』ファミリープランと個人プランの違い

「個人プラン」と「ファミリープラン」の最大の違いは、登録できるアカウント数の違いです。
「個人プラン」でも複数の端末で利用することができますが、家族で利用するにはやはり「ファミリープラン」がおすすすめです。

※2021年6月より「HDプラン」の設定がなくなり、通常の「個人プラン」「ファミリープラン」で追加料金なしで高音質を楽しめるようになりました
※2023年2月より月額1480→1680円に値上げ

料金

月額

プライム非会員 プライム会員
個人プラン 1080円 880円
(年額8800円)
ファミリープラン 1680円 1680円
(年額16800円)

個人プランは、「Amazon Music Unlimited」の中で、一番スタンダードなプランといえます。

プライム会員で「個人プラン」に申込んだ場合は、通常月額1080円→880円で利用することができますが、「ファミリープラン」にはプライム会員の月額特別料金設定がありません。

年額

プライム会員 ファミリープラン 月額合計
月額1680円 1680円
月額500円 2180円
年額4900円
(月額408.3円相当)
2088.3円相当
年額16800円
(月額1400円相当)
1808.3円相当

プライム会員だけが申込できる年額プランは、「個人プラン」「ファミリープラン」どちらも設定があります。

どちらの場合も年間で2ヶ月分無料になるので、長く利用したいなら年額プランが断然オトクです。

プライム会員はプライム会費が掛かるので、月額プランで十分と思っているなら大間違い。

【プライム非会員で月額プランに申込んだ場合】

  • 月額1680円×12ヶ月=20160円
  • 月額1680円

【プライム会員(年額)で年額プランに申込んだ場合】

  • 4900円(プライム会費年額)+年額16800円=21700円
  • 月額1808円相当

2つのプランの差額:月額1808円-1680円=128円

月額500円のプライム会費も年額4900円での申込ができ、同じように年間で2ヶ月分無料になります。

プライム会費も「Amazon Music Unlimited」料金も年額で申込むと、月額1680円に130円弱プラスするだけで、プライム特典も利用可能に。

プライム会員月額500円が130円程になるわけですから、通常の半額以下でプライム特典も受けられることになります。

月額1680円で聴き放題しかできない月額プランより、通常のプライム会費半額以下の130円弱をプラスして、読み放題も見放題もできる年額プランの方が、どれだけオトクなのがわかります。

月額128円×12ヶ月=1536円

プライム会費年額4900円と比較しても半額以下です。
20以上もあるプライム特典を月額500円で利用できるだけでもスゴイのに、さらに半額以下の130円弱プラスで、すべての特典を受けられるのですから、利用しないのはもったいないです。

プライム会員でなければ、わざわざAmazonの音楽ストリーミングサービスを利用する価値がないといっても過言でありません。

年額プラン申込の際の注意

家族会員

プライム会員には、同居人2名までを登録できる家族会員制度もあり、お急ぎ便・日時指定無料、Amazonパントリーなど、プライム会員の一部の特典を同じように利用することができます。

もちろん家族会員の登録は、追加料金なしの無料

プライム会員で年額プランに申込んだ場合、家族3人が「Amazon Music Unlimited」だけでなく、プライム特典を利用してAmazonショッピングができるのです。

【家族会員の特典】
・お急ぎ便が無料
・お届け日時指定便が無料
・特別取扱商品の取扱手数料が無料
・プライム会員限定先行タイムセール
・Amazonフレッシュ

年に数回でもAmazonでショッピングするなら、プライム会員の特典も得られる年額プランをおすすめします。

プライム特典について

アカウント

個人プラン ファミリープラン

「個人プラン」との最大の違いは、利用できるカウント数の違いです。

アカウントは1つしか利用できない「個人プラン」に対し、「ファミリープラン」は最大6つまで登録可能
登録できるのは13歳以上のアカウントのみです。

2人で利用 1人あたり840円
3人で利用 1人あたり560円
4人で利用 1人あたり420円
5人で利用 1人あたり336円
6人で利用 1人あたり280円

プライム会員で年額プランに申込むと、最安で月額1540円程と説明しましたが、家族6人で利用すれば1人あたり月額300円にも満たないことになります。

本人とプライム家族会員2人の3人で利用したとしても、1人あたり560円程。

改めて「ファミリープラン」がどれだけオトクかがわかります。

同時再生

ストリーミング再生ができるのは、1つのアカウントで1つの端末のみなのでで、1台再生していると他の端末ではストリーミング再生することができません。

「ファミリープラン」は最大6つのアカウントまで利用可能なので、アカウントごとにストリーミング再生すれば、最大6つの端末でそれぞれ音楽を楽しむことが可能です。

ライブラリ

同時にストリーミング再生できるのと同じくらい「ファミリープラン」が便利だと思うのは、アカウントごとにライブラリを別々に管理することができることです。

ライブラリは、お気に入りの楽曲を登録しておく機能ですが、オリジナルのプレイリストも作成することができます。

「個人プラン」もダウンロード機能をうまくつかえば、最大10台の端末で楽しむことができますが、アカウントは1つなので結局はプレイリストなどは共有することになります。

「ファミリープラン」なら音楽の趣味が違う家族であっても、別々に楽曲管理できるので、煩わしさを感じることもなく利用することができます。

オフライン再生

楽曲をダウンロードすることで、ネット環境を気にせずにいつでもどこでもオフライン再生が可能になります。

※2021年6月より「個人プラン」「ファミリープラン」は、追加料金なしで高音質でのダウンロードも可能になりました

解約後のダウンロード楽曲

高音質ダウンロード設定

支払い方法

料金支払い

クレジットカードかデビットカードのみの対応でしたが、携帯決済(au、docomo)も可能になりました。

家族購入

登録しているアカウントの楽曲購入など代金を、すべて料金支払いと同じ支払い方法で決済できるしくみです。

デジタルミュージックストアは、まだ携帯決済の対応になっておらず、準備を進めているようです。

クレジットカードやデビットカード決済で登録している場合は、家族の購入した楽曲代金も一括で支払うことができます。

「Amazon Music Unlimited」無料体験・申込・解約・再開のしくみとタイミング

個人プランからの変更

「個人プラン」から「ファミリープラン」への変更手続きはいつでも可能ですが、変更が適用されるのは次回更新日以降になります。

「ファミリープラン」への無料アップグレードキャンペーンでは、「個人プラン」との差額分しか無料にならないので、注意が必要です。

キャンペーン適用期間中は【1680円- 1080円(プライム会員は880円)= 600円(800円)分だけが無料】になり、個人プラン料金は通常通り発生します。

まとめ

ファミリープランのメリットは、プレイリストなどのお気に入りの楽曲を管理できるライブラリ機能を、最大6つのアカウントそれぞれで管理できることです。

13歳以上のアカウントであれば、ファミリープランの登録が可能なので、中学生のお子さんも一緒に楽しむことができます。

プライム会員なら年額プランにも申込みできるので、年間10ヶ月分の料金で利用できてオトク。
さらにプライム会費も年額プランにすれば、もっとオトクに。

同居する家族2人を無料で家族会員に登録でき、プライム会員特典もさらに便利に利用することができます。

【プライム会員なら】

  • 年額プランの申込可能
  • 本人以外家族5人までファミリープランの利用が可能
    うち本人以外2人までは、家族会員の特典も利用可能

是非オトクなAmazonならではの制度を利用して「Amazon Music Unlimited」を楽しんで下さい。

プライム会員も「Amazon Music Unlimited」も、いつでも30日間無料体験が可能です。

いつでも30日間無料おためし
Amazon Music Unlimited


【New】Echo Pop

【New】Echo Auto 第2世代

Echo Dot 第3世代

【New】Echo Dot with clock 第5世代

【New】Echo Dot 第5世代

Echo Show 5 第2世代

MUSICカテゴリの最新記事