当サイトはプロモーションを含みます

音楽聴くだけでも「Echo Show5」をおすすめる理由

音楽聴くだけでも「Echo Show5」をおすすめる理由

音楽を聴くだけなら「Echo Show5」ではなく、お手頃価格な「Echo Pop」「Echo Dot」で十分だなんて思っていたら大間違い。

Amazonのスマートスピーカー「Echo」シリーズは、やはり「Amazon Music Unlimited」と相性抜群の仕様になっていますが、音楽を聴くだけでも断然ディスプレイ付の「Echo Show5」がおすすめの理由をまとめてみました。

「Echo Show5」とは

Echoシリーズのなかでもディスプレイ付のスマートスピーカーがEcho Show。

カメラ付でもあるので、ペットや子供の見守りやテレビ通話も可能。

ディスプレイのサイズで4種類あるEcho Showの中でも「Echo Show5」は一番コンパクトで手軽に購入できるのが特徴。

仕様 発売日
第1世代 2019年6月
第2世代 2021年6月
第3世代 2023年8月

2年ごとに進化し続ける「Echo Show5」。

呼びかけても隣の部屋の第1世代のほうが反応したりして、第2世代は第1世代より感度が悪くなったように感じてもいましたが、アップデートを繰り返すうちに、いつのまにかアレクサのイントネーションもよくなり…

賢くなった分、前と同じ問いかけで通じなくなったこともあり、かえって面倒に感じることもたまにありますが、便利さのほうが勝ります。

最新の第3世代は、これまでとちょっと仕様も異なるようですね。(後述)

「Echo Show5」おすすめ理由

低価格

4種類あるEcho Showシリーズの中でも、一番コンパクトで低価格。

音楽用途なら5.5インチのディスプレイでも十分です。

もう少し大きい方がよい場合は、ほぼ同じデザインでサイズ違いの8インチ「Echo Show8」がおすすめ。

楽曲表示

再生中の楽曲名が表示され一目でわかるのもディスプレイ付だから。
ジャケットも表示されるので視覚的にインプットできるのも強み。 

ステーション再生中や、「J-POP ヒッツ」などAmazon既存のプレイリスト再生中など、何となくBGMのように流していてお気に入りの楽曲が見つかった時は、アレクサに問いかけることで、現在再生中の楽曲名を表示してくれます。

  • アレクサ、この曲何?
  • アレクサ、今再生している曲は? など

邦楽以外の聞き取りにくいアーティスト名も楽曲名も一目瞭然。

新たなアーティストの発掘によって、また世界が広がっていくので、音楽好きにはありがたい。

歌詞表示

歌詞表示対象楽曲は、スマホやタブレットのアプリのように、再生中歌詞が表示されるのは、ディスプレイ付の強み。

プレイリストの表示

Echoを使い始めて一番困ったのは、自分で作成したオリジナルのプレイリストがうまく聴くことができなかったこと。

せっかく自分だけのプレイリストを作成してもスピーカーで聴けないのは残念無念。

ディスプレイ付なら、プレイリストを表示して選択、再生することも可能。

  • アレクサ、ライブラリのプレイリスト見せて 

ライブラリに保存されている作成したオリジナルのプレイリストを表示してくれます。

画面を左にスワイプするとほかのプレイリストも見れます。



呼びかけてもうまくアルバム名を聞き取ってくれない時は、特定のアーティストのアルバムだけ表示させる方法も。

  • アレクサ、あいみょんのアルバム見せて 

楽曲、アルバム、プレイリストがうまく表示されたら、アレクサ、〇番かけてと番号を呼びかけるだけで再生してくれます。

直接タッチパネル画面で選択もできます。

お目当てが表示されない場合は、もう一度話しかけてみて下さい。

ステーションの表示

楽曲再生中はディスプレイ下部に「こちらにも興味があるかもしれません」と表示されますが、画面を上へスワイプすると再生中の楽曲に関連したステーションが表示されます。

そのままタップして選択すればステーションを再生してくれます。

まとめ

特に洋楽やK-POPなどは、呼びかけだけで再生してもらうのは至難の業。

「Echo Pop」もデザインが可愛く購買意欲がそそられますが、利便性を考えてまた「Echo Show5」を購入予定。

第3世代は、縦横は若干小さくなったものの、スピーカー強化で奥行は増えているとか。

低音も倍増されているようなので、 スマホを介さないで音楽を楽しみたい人は、是非「Echo Show5」を検討して参考にしてみて下さい。

いつでも30日間無料おためし
Amazon Music Unlimited

ENTERTAINMENTカテゴリの最新記事