かまどさんを使い始めて、だいぶ年季が入ってきたけど、まだまだ使えてます。
いまでは、かまどさん以外も二重蓋の炊飯用土鍋は増えましたが、たまに他社のデザインを見ては
- もっとほかの色があったらいいのにな
実際に使ってみても
- もっと全体的に釉薬で覆われてたらいいのにな
と思っていました。
最近何気なく長谷園のHPを眺めたらば、なんど「かまどさん」が生まれ変わっているではありませんか。
もっとほかの色が…→三色になり、もっと全体的に…→本当にすっぽり釉薬漬けになってました。
その名も「かまどさん プレミアム」。
私の2つの要望だけでなく、空焚きOKで焼いたり炒めたりもでき、かなり進化しているよう。
ちなみに我が家は、お肉も焼ける益子焼の陶器皿があるのですが、そのまま食卓に出しても見栄えがいいし、お肉も美味しく焼けて、とっても便利。
今度買い替えるなら「かまどさん プレミアム」だな。
リンク
かまどさんプレミアム
- 黒、白、飴の三色
- 二合炊き、三合炊き
- IH調理器NG
- 食洗器NG
- 揚げ物NG